![]() |
★初回面談になります。 来所目的をお伺いし、利用方法や支援内容を紹介します。
※お待たせしないために事前のご予約をおすすめしますが、予約なしの来所も歓迎です! |
![]() |
★サポステの利用には登録が必要となります。
※令和2年度から支援対象年齢が15~49歳までに拡充 ※高校・大学等の進路未決定予定者(※卒業年度の1 月以降の時点)の支援も可能
|
![]() |
![]() ★専門のカウンセラーによる個別相談(1回45分予約制)を受け、働く上で困っていること、不安なことを一緒に整理し、働き始めるためのプログラムを考えていきます。 ★個々の状況に応じて地域の専門的な機関を紹介する場合もございます。 ★職業適性検査を受検し、ご自身の適性能を理解し、自分に合った職業選択に向けた準備を行うことも可能です。 ![]() ★各種活動への参加でコミュニケーション力UPを目指し、各種セミナー受講で基礎的能力の向上を図り就職活動へ向けた準備を行います(詳しくは支援内容をご覧ください)。 ![]() ★職場見学や就労体験を通じて、自分の強みや課題を見つけ、自信を持ち、働くことの喜びを体験していただきます。※上記のステップはあくまで一例です。利用者のお一人お一人の状況に合わせてオーダーメイド型の支援を行っています。 |
![]() |
★サポステを利用しながら、ハローワーク等で求人の検索等を行います(ハローワーク同行支援も可能)。
★応募書類作成や面接対策もマンツーマンでじっくり行うことができます。 ※サポステ内にパソコンを常備。応募書類を作成してプリントアウトまで完了できます。 |
![]() |
進路決定後も、必要に応じて相談をお受けします。
※(定着・ステップアップ支援) |